2014年04月25日
M442 センチニアル グリップ交換してみました!
お気に入りのタナカワークス製、M442エアウェイト にアルタモント製のオーバーサイズグリップを装着してみました!

メチャクチャ格好良いです!(自画自賛)カラーはローズウッドをチョイスしたのですが、ステンレス仕様のフレームにかなり似合ってます!

反対側です。ゴールドのS&Wメダリオンが映えますね。

純正のグリップよりもかなり薄くなった感じがします。

握ってみます。小指までグリップに掛かるので、手の大きい私には、格段に撃ちやすくなりますね。

触り心地も非常に良く、スベスベしているけど、チェッカリングでしっかりグリップする感じです。

かなりオススメです!オーバーサイズのグリップも良いですね!
※ヤフオクに出品してます。よろしければ是非、こちらもご覧下さい。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/meron405
メチャクチャ格好良いです!(自画自賛)カラーはローズウッドをチョイスしたのですが、ステンレス仕様のフレームにかなり似合ってます!
反対側です。ゴールドのS&Wメダリオンが映えますね。
純正のグリップよりもかなり薄くなった感じがします。
握ってみます。小指までグリップに掛かるので、手の大きい私には、格段に撃ちやすくなりますね。
触り心地も非常に良く、スベスベしているけど、チェッカリングでしっかりグリップする感じです。
かなりオススメです!オーバーサイズのグリップも良いですね!
※ヤフオクに出品してます。よろしければ是非、こちらもご覧下さい。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/meron405
2013年10月25日
【タナカ】 M38ボディーガード購入! 非常にイイです!
またまたやってしまいました!今回はタナカワークスのM38ボディーガード ヘビーウェイトモデルをGETです!待ちに待ったモデルなので、即買です。いつもの通りカード払いで勢いだけです。。でもM38ボディーガード、素晴らしいです!かなり満足度が高いです。やはりバージョン2と呼ばれるモデルはよく当たりますね。シリンダーの回転が非常にスムースです。


グリップはアンクルマイクスタイプのラバーグリップです。握り心地も良いです。

格好良いですねぇ。MADE IN USAの刻印になってから、眺めているだけで本当に楽しめます。

シリンダーを開けるとMOD.49の刻印があります。以前から販売されているM49ボディガードと同じですね。実銃の刻印はどうなっているのか分かりませんが、TANAKAと入っているより全然良いです。このモデルはTANAKAやASGK等の刻印は一つもどこにも入っていません。個人的には非常に嬉しいです。

MADE IN USAがシビれますね。

サイドプレート部分は刻印ではなく、おそらくプリントだと思います。実銃はどうなのか分かりませんが、できれば刻印が良かったですね。唯一残念な部分です。剥がれてこなければ良いのですが。。M40センチニアルのメッキモデルは刻印でした。

パーティングラインは綺麗に消されています。


何だかんだ言ってるうちに、Jフレームシリーズが3丁になりました。。

M36チーフのみマルシンのカート式ですが、Jフレームは良いですね。ガバ、SAA等と同様に、奥深い魅力を感じる銃です。大事にしていきたいと思います。

※ヤフオクに出品してます。よろしければ是非、こちらもご覧下さい。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/meron405
グリップはアンクルマイクスタイプのラバーグリップです。握り心地も良いです。
格好良いですねぇ。MADE IN USAの刻印になってから、眺めているだけで本当に楽しめます。
シリンダーを開けるとMOD.49の刻印があります。以前から販売されているM49ボディガードと同じですね。実銃の刻印はどうなっているのか分かりませんが、TANAKAと入っているより全然良いです。このモデルはTANAKAやASGK等の刻印は一つもどこにも入っていません。個人的には非常に嬉しいです。
MADE IN USAがシビれますね。
サイドプレート部分は刻印ではなく、おそらくプリントだと思います。実銃はどうなのか分かりませんが、できれば刻印が良かったですね。唯一残念な部分です。剥がれてこなければ良いのですが。。M40センチニアルのメッキモデルは刻印でした。
パーティングラインは綺麗に消されています。
何だかんだ言ってるうちに、Jフレームシリーズが3丁になりました。。
M36チーフのみマルシンのカート式ですが、Jフレームは良いですね。ガバ、SAA等と同様に、奥深い魅力を感じる銃です。大事にしていきたいと思います。
※ヤフオクに出品してます。よろしければ是非、こちらもご覧下さい。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/meron405
2013年09月05日
【タナカ】 M442センチニアル購入!非常にイイです!
はい、またやってしまいました!今回はタナカワークスのM442センチニアル メッキモデルをGETです!物欲が止まらず困っています。。。が、今回のM442はかなり満足度が高いです。まず、今ままでの2インチサイズのリボルバーの中では、かなりよく当たります。詳しい方に聞いた所によると、最近発売されているバージョン2と呼ばれるモデルから、シリンダーの回転が非常にスムースになったため、よく当たるようになったとの事でした。その他にも色々魅力的な部分が多々あります。

まずは、メッキの色ですね。M60のメッキと違い、黄色っぽいメッキで珍しい感じです。S&Wの本家のホームページを見ましたが、実物の色と良く似ていました。グリップはアンクルマイクスタイプのラバーグリップです。握り心地も良いです。

何と言っても気に入っているのが、アドレス刻印です。今までは「MEDE IN JAPAN」とか「TANAKA WORKS」と入っており、ちょっと嫌でしたが、今回はバッチリです!ただ、恐らくレーザー刻印のため、近くでよく見ると、ちょっと荒めな感じです。

トレードマークやエアウェイトの刻印も非常に良いですね。美しいです!

シリンダーをオープンすると、「TANAKA ASGK」の刻印があります。普段見えないので嬉しい配慮ですね。これくらいであれば全く気になりません。

上部です。美しいですね。

マズル付近は中を覗き込むと少々残念な感じはしますが、これは仕方ないですね。

撃って良し、眺めて良しの非常に満足感が高い銃です。もし私がアメリカに住んで実銃を持てるなら、絶対に1丁欲しいですね。
※ヤフオクに出品してます。よろしければ是非、こちらもご覧下さい。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/meron405
まずは、メッキの色ですね。M60のメッキと違い、黄色っぽいメッキで珍しい感じです。S&Wの本家のホームページを見ましたが、実物の色と良く似ていました。グリップはアンクルマイクスタイプのラバーグリップです。握り心地も良いです。
何と言っても気に入っているのが、アドレス刻印です。今までは「MEDE IN JAPAN」とか「TANAKA WORKS」と入っており、ちょっと嫌でしたが、今回はバッチリです!ただ、恐らくレーザー刻印のため、近くでよく見ると、ちょっと荒めな感じです。
トレードマークやエアウェイトの刻印も非常に良いですね。美しいです!
シリンダーをオープンすると、「TANAKA ASGK」の刻印があります。普段見えないので嬉しい配慮ですね。これくらいであれば全く気になりません。
上部です。美しいですね。
マズル付近は中を覗き込むと少々残念な感じはしますが、これは仕方ないですね。
撃って良し、眺めて良しの非常に満足感が高い銃です。もし私がアメリカに住んで実銃を持てるなら、絶対に1丁欲しいですね。
※ヤフオクに出品してます。よろしければ是非、こちらもご覧下さい。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/meron405