スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2013年05月18日

【家計崩壊寸前!】 物欲に負けてまた鉄砲購入!2丁も!

またやってしまいました。。ウエスタンアームズ様からとても格好良い銃が発売され、2丁一気に買ってしまいました。カードの分割払いで、後先全く考えてません。これは間違いなく病気ですね。病名は「お金無くても鉄砲買ってしまう病」です。これで最後にします。。冗談はさておいて、折角購入したので簡単にレビューしたいと思います。

まず、1丁目はこちらです。




おなじみスプリングフィールドのV10ウルトラコンパクトです。ウエスタンアームズから送られてくるメルマガを見て即行で電話して購入しました。V10は既に1丁持ってますが、今回のモデルはまさに待ちに待った仕上げです。待っていた方多いんじゃないでしょうか?メルマガが送られた1時間後に完売したらしいです。あまりに手間がかかるので、6丁のみの生産だったようです。




カーボンブラックヘビーウェイトを黒染めした後にサイドのみポリッシュした仕様です。素晴らしいの一言です。非常に格好良いですね。ちなみに純正で付属するグリップは黒染めのメタル製ダイヤチェッカーでした。とりあえずホーグのラバーに自分で変えました。やはりV10はこのグリップが良く似合いますね。




今回のモデルはトリガーとハンマーも側面のみポリッシュしてあります。




非常に手間が掛かってます。




続いては、コマンダーのカスタムモデルです。古き良き時代のカスタムです。最近のカスタムモデルも格好良いですが、この時代のカスタムは非常に味があって、個人的には大好きです。こちらはグリップをCAWの木製ダイヤチェッカーに変更し、マガジンボトムも交換しました。純正ではラバーのマガジンバンパーが付いているのですが、MADE IN JAPANと書いてあったり、ウエスタンアームズと書いてあったりするので、「ちょっとやだなー」と思い、オーソドックスな平らな物に変えました。




こちらは黒の塗装ではなく、カーボンブラックヘビーウェイトの黒染め仕様です。




こちらのモデルは、トリガー、セフティ、ハンマーと全て亜鉛ダイキャスト製なのですが、削り出し風の仕上げになっており、しかもセフティには「SWENSON」の刻印まで入っています。イイですね!








リアサイトはボーマーサイトが載っています。




フロントサイトはオレンジのプラスチック版が貼られています。




サイトピクチャーです。集光サイトには劣るかもしれませんが、中々良くみえます。




チャンバーカバーは、「BARSTO」の刻印が入ってます。




フレームのステッピングです。これは型で作っているそうです。たしかに綺麗過ぎる感じがしますね。こちらはボブチャウのフレームをベースにしているそうです。




アウターバレルはブラス(真鍮)にシルバーメッキ仕上げです。




2丁共に、本当に格好よく素晴らしい銃です!ただ、支払いが怖いですね。。



※ヤフオクに出品してます。よろしければ是非、こちらもご覧下さい。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/meron405
  


Posted by 分解くん at 01:18Comments(0)その他

2013年05月09日

【蓄光塗料購入!】 早速サイトに塗ってみました!

以前から気になっていた蓄光塗料を購入してみました!株式会社ジーピープロさんが販売している物です。送料込で20ml入りを¥1,860-で購入しました。




早速、お座敷用銃で一番のお気に入りの、WA ウエスタンアームズ キンバー タクティカルカスタムⅡ に使ってみました!アルタモントのグリップが非常に格好良いです!




フロントサイトから塗っていきます。




リアサイトにも塗ります。塗料を置くように厚めに塗りました。




早速LEDライトで光を当て、暗所で確認してみました。光を当てた直後はかなり明るく光ります。




ライトを当てたのち、暗所で30分位放置した後、どれ位光が残っているか確認しましたが、うっすらと光ってはいるものの、かなり暗くなっていました。あまり長時間はもたないようですね。まあ、ホワイトの塗装のままよりかは良いかなという感じです。キンバーのWebカタログに載っているタクティカルカスタムⅡに少し雰囲気は近づいた感じがします(自己満足)。



※ヤフオクに出品してます。こちらもよろしければ、ご覧下さい。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/meron405
  


Posted by 分解くん at 00:51Comments(0)その他

2013年05月06日

【CAW】 バード゙ヘッド SAA 3.5inch シェリフ購入(^^ゞ

先日ブラックホールに行ってきました!今回はあまり出店数が多くなかったのですが、掘り出し物を見つけてしまい、思わず買ってしまいました!クラフトアップルワークスさんのSAA 3.5インチ シェリフ バードヘッドです!!




反対側です。こちらのモデルは、タナカのSAAをベースにカスタムしたモデルです。バレルがアルミ削り出し、フロントサイトがスチール製、シリンダー、トリガーガード、バックストラップは亜鉛ダイキャスト製、フレームのみがABSプラスチックのモデルです。ABSもポリッシュされており、ツヤのあるタイプなので、非常に綺麗です。全体的なバランスもバッチリです!




バレルの刻印はホワイトに墨入れしてあります。




バレル上部の刻印です。




トリガーガード下部の刻印です。CAW製ですが、TANAKAの刻印が入ってます。




フレーム左側の刻印です。




ハンマーに黒いシミが付いてます。軽くペーパーをあてればすぐに取れそうな感じです。




反対側です。




定価は¥32,800-もします。高級品ですね。。




油紙に包まれてました。CAWさんのモデルはいつもこの油紙に包まれてます。




折角購入して非常に気に入っているのですが、家庭の事情により、手放ないといけなくなりましたのでヤフオクに出品します(泣)よろしければご覧ください。動作確認のため6発のみ試射しただけの新品状態です。動作確認時に、シリンダーのノッチ部分に若干の擦れ痕が付きましたが、一度動かせば付く程度です。


※ヤフオクに出品してます。こちらもよろしければ、ご覧下さい。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/meron405
  


Posted by 分解くん at 15:01Comments(0)その他